電車に乗ってイライラしたくないですよね~!「イラッ」をすぐに解消

Pocket

また、今日も電車で出勤

いつもの満員電車に乗り込んだそんな時

  • あとから乗り込んできた人のリュックが勢いよくぶつかりイラッ!
  • 近くのの女性のきつ~い香水の臭いが プ~ン 気分が悪!・・・
  • 極めつけは出入口に人が留まっていて降りたいのに降りられない!

これから仕事だと言うのに、朝からイライラしっぱなしで仕事に行きたくなーい!

そんな時ありますよね?

ラン
若い頃は電車に乗ると常にイラッとしていた私ですが、その「イライラ」をどうにかしたい!と自分なりに色々と調べ、実践してみました。

おかげで、今ではイライラする事がかなり減りました。

たとえば、

  • イヤホンで音楽(オーディオブック)を聴く
  • 怒りを和らげるツボを押す
  • 通勤時間を変えてみる

などなど、さまざまな対処法を、この後ご紹介していますので、よかったら参考にしてみてくださいね。

私が実践してきた対処法が、今、イライラしているあなたの気持ちを少しでも沈められて、電車に乗ったときのストレスを減らすお手伝いが出来ればと思い記事にしました。

では毎日乗る電車で一体どのようなことでイラッとしてしまうのでしょうか?ちょっとびっくりする迷惑な行動をまとめてみました。

スポンサーリンク

電車の中での衝撃的な迷惑行為

えっ! ありえない! 電車での迷惑行為

まさか、こんな人いないよ~ と、お思いになるでしょうが…いるんです!

  • お腹いっぱいガツガツ食べる(牛丼・お弁当・ファーストフード)
  • イヤホンを使わずラジオを聴く
  • 悪びれること無くオナラをする
  • 座席で寝転だり、床で寝てしまったり
  • 酔っ払ってもどす
  • 便を漏らしたまま寝る
  • 平気で鼻をほじくる
  • ひと目構わず、イチャイチャカップル
  • 大声で電話する
  • 出入口付近から動こうとしない
  • 乗車するなり念入り化粧
  • 混雑時に大きなリュックを背負ってジャマな人
  • 出入りを口を塞ぐ大きなベビーカーのママ友集団

どれも衝撃的ですが、衝撃過ぎて言葉が出ない迷惑行為もありますよね。

でも実際にこういう人がいる事は事実なんです。

そこで、なぜ電車の中でイライラしてしまうことが多いのかを考えてみました。

電車の中でイライラしてしまうのはなぜ?

なぜ電車の中でイライラしてしまうことが多いのかを考えてみました。

エレベーターでも混んでいると早く降りたい!って思いますよね!?

エレベーターは長時間乗るということはないですが、電車はエレベーターとは比較にならないくらい長時間、乗車しますよね。

電車の中は見ず知らずの人が乗り合わせる「閉鎖空間」なので

  • 耳から入る音
  • 鼻で感じる匂い
  • 目から入ってくる情報

普段何気なく外にいる時は「あまり気にならない事」が、電車の中では「全てがよりダイレクトに感じる」という事がイライラの原因になっているように思います。

疲れていたり、頭が痛かったりする時には特に敏感になりイライラしますよね。

では、そういった迷惑行為にイライラした時の対処法はあるのでしょうか?

電車の中の迷惑行為!その対処法とは?

その場ですぐ出来る対処法

このご時世、注意をするのは良い選択とは言えないです。

ホームや電車でトラブルに発展することも少なくありません。

自分自身で出来る対処法を見つけるのが無難かと思います。

可能であれば

  • 通勤時間を変えてみたり
  • イヤホンで音楽を聴いてみたり

することもおすすめですが

今回は、その場ですぐ出来る対処法をお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

私自身が行っている対処法は

イラッと来たときの、対処法ベスト3

  1. ゆっくり6秒数える(数えている間に気持ちが落ち着いてきます。)
  2. 怒りを和らげるツボを押す
  3. 深呼吸をする

ラン
えっ!なぜ6秒か?ですか。

6秒ルール

一般的に人の怒りのピークは6秒と言われています。

それは、1970年代にアメリカで提唱された「アンガーマネジメント」という心理トレーニングから導かれたものです。

ノリ
ということは、カチン!ときても、6秒我慢すればやり過ごせるということですね。

次に

「えっ? ツボって?」と思ったあなた!今からイライラに効くツボをご紹介しますね。

ツボ

私が効果を実感したツボが下記になります。

簡単にできてイライラを落ち着かせるのに効果のあったのが次の3つです。

百会

怒りを鎮めてくれるツボ

合谷(ごうこく) 

精神を安定させるツボ

親指と人差指の真ん中、やや人差し指寄りにあります。

押し方

親指で強めに、合谷を両手とも30回程度、押してはもんでを繰り返しましょう。

神門(しんもん)

高ぶった感情をしずめてくれるツボ

手首の付け根付近、手首の横ジワのある少しくぼんだ所

押し方

親指を神門に当てて、痛気持ち良い程度に押します。

やってみましょ

「イラッと来たときの、対処法ベスト3」の対処法を組み合わせるのがオススメです!

順序としては

  1. ゆっくり深呼吸しながら
  2. ツボを押す
  3. ゆっくり6秒数える(目を閉じた方がいいかも)
  4. そのまま目を閉じて一番大切な人を思い浮かべる

2つのツボを同時に押すのは難しいので、順番に押してくださいね。

ラン
※電車の中ですると、もしかしたら変な人だと思われるかもしれないのでさりげなく挑戦しましょう。

深呼吸も不快に感じる人もいるので控えめにね!

次は、思考をちょっと変える方法です。

クスッと笑える?考え方を変えてみよう

電車ではいろいろな事が起こりますが、そんなイライラを「クスッ」と笑える面白い一言に変換出来る友人がいました。

電車だけではなく、いろんなシーンで活用できると思いますので必見です!

たとえば、何時間も前から並んで場所取りをした花火大会。それなのに始まった途端どこから来たのか前に立ちはだかって見るおじさん。せっかくいい場所がとれたのに半分ほどしか見えない花火。

私は当然イライラしましたが友人は

笑顔で一言

題名「おじさんと花火」

その一言で私のイライラは吹き飛びました。「おじさんと花火」の光景は今でも忘れられません(笑)

私もそんな考え方が出来たらな・・・とその時思いました。

イライラしたら 「もしもこの状況に題名をつけるとしら・・・」を考えてみてもいいかもしれません!

◎子供さんがいらっしゃるあなた、悩まれてませんか?

>>> 子供にイライラするのは当たり前!これで楽になりますよ。

イライラしないために普段から出来る事

ストレスはイライラのもと!解消法とは?

<ストレス解消法>

  • 身体を動かしストレス発散
  • 休みの日は休みに集中する
  • よく寝る、よく食べる、よく笑う
  • 何事にも多くは求めない事を意識(ゆったりとした気持ちで)
  • 買い物を楽しむ
  • 旅行に出かける
  • カラオケに行き大声で歌う

お休みの日は睡眠を十分にとり、スポーツで体を動かしたり、美味しいものを食べたりしてゆったりとした気持ちで過ごすことを心がけましょう。

心と身体のコンディションを整えると気持ちの余裕ができ、イライラすることを抑えられます。

リラックス出来る環境を整えよう

<おすすめのリラックス法>

    • ストレッチをする
    • ゆっくりお風呂に入る
    • 癒される音楽を聴く(ピアノやオルゴールなど)
    • 紅茶または緑茶を飲む
    • 自然と触れ合う
    • 外の空気に触れる

スポンサーリンク

ウォーキングも良いですよ。

>>> ウォーキングの効果は絶大!あなた健康のために最も手軽な方法はこ

ノリ
僕はコーヒーブレークもいいな~

>>> ウインナーコーヒーのおいしい作り方!コーヒー好きの私が解説!

ラン
私はいつも、緑に癒されています。

家の裏が雑木林なので(土地を選ぶ時の決め手でした)木々が触れ合ってさわさわする音を聞くとリラックス出来ます。

いつも疲れた時、落ち込んだ時、イライラした時はボッーと眺めています。

次は、寝る前に出来る簡単なリラックスストレッチの動画をご紹介します。

10分安眠ヨガで不眠から解放される【おやすみヨガ】 #8

安全に電車を利用するために

トラブルの原因になることが多いのは?

  • 携帯電話の取り扱い(優先座席での使用・通話など)
  • 座席の使い方(席を譲らない・足を大きく広げて座る)
  • イヤホンからの音漏れ(自分では気づかないことが多いので注意しましょう)
  • リュックだけではないカバンの置き場所(大きいカバンは気づかないうちに迷惑になっていることも)

トラブルのもととなるのはささいな事からなのかもしれませんが、小さなことでも大きなトラブルを招いてしまう可能性があります。

「自分さえよければいい」とういう考えは止めて、最低限のマナーを守って気持ちよく電車を利用出来るように心がけたいですね。

犯罪に巻き込まれないために

男性は、身に覚えがないのに痴漢に間違われる可能性があります。

満員電車では

  • 両手をふさぐか
  • つり革を持ち
  • 女性の近くには立たないようにしましょう。

もしも間違われてしまった場合は 駅員室には行かずその場で辛抱強く否定し、目撃者がいないかを探し、疑いが解けない場合はその場で弁護士に電話をしましょう。

不安なあなたのためにこんな保険もありますよ。

男を守る弁護士保険・女を守る弁護士保険

女性専用車両があるのにわざわざ混んでいる普通車両に女性が乗り込んできて迷惑との声も目にしました。

事情があるのかもしれませんが、女性専用車両が空いているなら出来ればそちらに乗ってほしいですよね。

痴漢に間違われ、逮捕・・・なんてことにならないよう男女共に気を遣い合う事が大切なのではないかと感じました。

まとめ

今回の「イライラの対処法」のポイントを振り返ってみましょう。

その場で出来る方法としては

  1. ゆっくり深呼吸しながら
  2. ツボを押す
  3. ゆっくり6秒数える(目を閉じた方がいいかも)
  4. そのまま目を閉じて一番大切な人を思い浮かべる

日ごろから心がけたいことは

  • ストレスを解消する
  • リラックスする

ストレスを解消し、リラックスすることでイライラを軽減させることに繋がります。

あなたに合ったストレス解消法やリラックス法は見つかりましたか?いつもイライラしていては自分自身もしんどいですし、周りを不快にもさせてしまいます。

ストレスを解消し、気持ちに余裕を持ち、健全な心身で毎日を過ごしましょう。

この記事を読まれて、少しでも電車でのイライラの軽減に繋がれば幸いです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする