旦那にイライラ!これを読んだら解放される!かも?賢い主婦の知恵

Pocket

付き合っている頃はあんなに優しくて、私を大切にしてくれていた、大好きな彼が・・・

結婚して子供が生まれ、子育てしていくうちに、いつの間にか旦那と言う「イライラする存在」に!

  • 一緒の空間にいるだけでイライラする
  • 口を開けば喧嘩になる
  • 旦那ばかりずるいと思ってしまう
はるか
あなたもこんな経験ありませんか?

私も、こんな事がよくあったのですが、旦那に常にイライラしている自分が嫌で、この状況をどうにかしたくて対処法を研究し、実践してみました。

そしたら、イライラを少しずつ減らすことが出来たんです!

<なぜイライラするのか>
それは男女の考え方の違いや、環境の変化がきっかけなどさまざまな原因がありました。
原因を追究し、それを理解することで、あなたもパートナーへのイライラの対処法を見つけられるかもしれません。詳しくはこの後本文でご説明しますね。

スポンサーリンク

まず最初に世の中の妻は一体どんなことで旦那にイライラしてしまうのかを探ってみました!

旦那のこんな所にイライラ!

妻をイライラさせている<言動編><行動編><~してくれない旦那編>に分類しました。
あげればきりがないほど出てくるんですけどね(汗)

まずは言動編

妻をイライラさせる旦那の言動

  • 口を開いたかと思うと「飯は?」
  • 容姿を批判する
  • どうでもいい自慢話をする
  • 何かにつけて「疲れている」発言
  • 食事に文句をつける
  • 乱暴な言葉を使う
  • 「え?そうだっけ?」とすぐ忘れる
  • ご飯を作ったあとに「今日飲み会が入った」の報告

口に出す事すべてがイライラして、一体あなたは何様なんですか?と言いたくなる時がありますよね。

続いて行動編

妻をイライラさせる旦那の行動

  • 週3で飲み会
  • 好きな時に好きなだけ寝る
  • 亭主関白な態度
  • 子供にあたる
  • スマホゲームに依存
  • ご飯の前にお菓子を食べる
  • 物や服を出しっぱなしにする
  • 仕事のストレスを家族にぶつける
  • 頼みごとを断られる
  • イライラしている
  • 都合が悪いと無視をする
  • 休日は1人時間を満喫
  • 周りにイクメンアピールをする
  • 妻への態度が悪い
  • 自由過ぎる!(怒)

結婚している自覚 あるんでしょうか。

続いて ~してくれない旦那編

~してくれない旦那

  • 感謝をしてくれない
  • どんな時でも謝らない
  • 気持ちを察してくれない
  • 思いやりがない
  • 話を聞いてくれない
  • 返事をしない
  • 誕生日や記念日に何にもしてくれない

付き合っている頃は、当たり前のようにしてくれていたことなのですが・・・

世の中の妻は相当イライラしています。

  • なんでこうなの?
  • なんでしてくれないの?

こうしてイライラすることをあげてみると「男の人って自由気ままだな」なんて思ってしまいますよね。

スポンサーリンク

次に、なぜ旦那にこんなにもイライラしてしまうようになったのか、その原因を考えてみました。

何か、きっかけがあったのでしょうか?

なぜこんなに旦那にイライラしてしまうの!?

旦那にイライラする妻が増えている!その理由は?

共働き家庭が増えたことにより、現代では家事育児の分担をパートナーと協力するように求められている風潮があります。

妻もフルタイムで働いているのにもかかわらず、世の中の男性の1日の家事育児に費やす時間はたったの24分だそうです。
育児家事のほとんどを妻がこなしているということになりますよね。

こうした「不公平だ!」という妻の我慢に我慢を重ねた結果がイライラ妻の急増に繋がっていると考えられます。

環境の変化が原因になることも

環境の変化がイライラのきっかけになることも多いようです。

<子供が生まれたら生活が激変>

妊娠出産を機に旦那への愛なんてどこへやら・・・ とにかく毎日必死!
余裕もなく自分の時間なんて全くないのに旦那は気軽に飲みに行ったり遊びに行ったりスポーツなんかも満喫しちゃったりして。

家事育児をほとんど手伝うことすらしないで、当たり前のように出て行かれてはイライラしますよね。

子供が生まれて1~2年は本当に大変なんですよね。私は2歳と6歳の子供がいるのですが、よく旦那にこんなことを言っていました。

「今、手伝ってくれなかったら一生恨むから!!」

手伝ってほしいのは今なんですよ!!

ずーーーっと手伝って!と言っているわけではありません。

そんな私も1人目が産まれた時は「手伝ってほしい」ってあんまり言えませんでした。

なぜなら「この先も子育てってずっと大変なんだ」と思っていたから!

ずーっと手伝ってもらわないといけないことになる・・・だから今自分で出来る限りどうにかしよう!と。

はるか
でも、わかったんです! 

めちゃくちゃ大変なのは1~2年(人それぞれかもしれませんが)この1~2年さえ手伝ってくれれば乗り越えられるんです!おかげで今は言えばやってくれるようになりました。

今のご時世、「手伝う」という言葉自体おかしいと言われていますよね。
子育ては夫婦で「協力」するのが当たり前なんです。

<旦那の仕事の変化で不安定に>

旦那の転勤や、仕事内容の変化、転職を機に生活リズムが変わりイライラの原因になることもあります。

私の旦那も、結婚してから2回転職しており、生活が激変!今まで定時に帰ってきていたのが、転職し2週間交代で夜勤になり夜中は毎日いたのがいない、平日昼間でも家にいる生活になり・・・

その生活に慣れたかと思えば転職。今度は飲み会の多い職場で全然帰ってこない・・・妊娠中だったのもあり、私自身も不安定になった覚えがあります。イライラしたり不安になったり。慣れるまでにはとても時間がかかりました。

◎ こちらでは子供にイライラの記事です。

>>> 子供にイライラするのは当たり前!これで楽になりますよ。

 隣の芝は青く見える?理想と現実

理想の旦那になってほしいと考えている妻は多い

  • こうであってほしいな
  • こんな旦那だったらな
  • こんなことしてくれたらな

知らず知らずのうちに「理想の旦那」を求めすぎていませんか?

それがあなたを苦しめているのかも。

他の旦那さんとの比較

  • 家事育児に協力的
  • 子供とよく遊んでくれる
  • 記念日を大事にしてくれる

などなど 他の旦那さんの良いところばかりが目につき、「なんでうちの旦那は!」とイライラしていませんか?

私も実は他の旦那さんと比較して理想を求めてしまっていました・・・(反省)
(「4.イライラしない妻になるために」の中で、私のエピソードを紹介しています)

隣の芝生は青く見えてしまうものなんですよね。
3人に1人は友達の旦那さんと比較しているんだそうですよ。

はるか
お気持ちはわかります!気持ちだけで抑えましょう。(笑)

これを口に出して言ってしまうと逆効果! プライドが高い男性にとっては大打撃なのです。

男と女では基本的に考え方が違う

男と女は違う生き物だと考える方がいいでしょう。

「自分の考えと違う」と言うのは当然のことなのです。ホルモンの分泌や脳の働きの違いも関係していると考えられています。

理解し合うというのは難しいので「しょうがないか」という気持ちでいるのが正解なのかもしれません。

よくある男女間でのイラっと!3選

<会話>

女性は

「聞いてほしい」
「共感してほしい」

だけなのですが、男性は解決しようアドバイスをしてしまいます。
ただただ話を聞いて欲しかっただけなのに「こうしたらよかったんじゃないの?」なんて言われるとイラっとしてします。
初めに「ただ聞いてほしいだけなんだけど」と言ってみるのもありかもしれません。

<意識>

女性は色々な事に気を配る事が出来ますが、

男性は1つの事に集中すると周りが見えなくなります。

テレビを見ている時、ゲームをしている時に話しかけても、返事をしてくれない、曖昧な返答をされるのはこういうことなのです。

<記憶>

男性は不快な記憶や都合が悪い出来事などをすぐに忘れてしまう傾向があります。

反対に女性は細かい記憶までずっと覚えています。言われたことを忘れてしまうのはそのためだと考えられます。

そもそも思考回路が違う!と言われれば、なんだか少し納得できる気がしませんか?

スポンサーリンク

では旦那にイライラしたとき、どう対処すればいいのでしょうか?

旦那にイライラした時の対処法

旦那にイライラ!そんな時どうする?対処法とは

<伝える>

なぜイライラしているのかを旦那に伝える

<気を紛らわせる>

  • お出かけをして息抜き
  • 買い物をする
  • 旦那からとにかく離れる
  • 趣味の世界に入り込む
  • 好きな音楽を聴く
  • アロマを炊く
  • お酒を飲む
  • 好きなものを食べる

<仕返しでスッキリ?>

  • 家事を放棄する
  • 同じ料理やおかずを毎食出し続ける
  • 旦那にだけ賞味期限の近いもの食べてもらう
  • 出しっぱなしの物をゴミ箱の中へ
はるか
ちょっとした仕返しをしている妻も実は多いのではないでしょうか?(笑)
私もその1人です(笑)

<旦那を置いていく!? 私のスカっと仕返し>

私のちょっとした仕返しをご紹介したいと思います。

旦那の休みの日に、旦那1人家に残し、何も言わずに子供たちと楽しそうにしながらお出かけします。

帰ってきてから旦那の前でわざと「楽しかったね~!美味しかったよねー!」と子供たちと話をします。子供2人とも小さいし、本当は大変なんですけどね(笑)

旦那はもちろん家でゆっくり出来るんですが、何回か続けると「俺は行ったらあかんの・・・?」と、さみしそうにしています(笑)

ちょっとしたことですが私はスカッとしています!

要は、ため込まない事が一番!

リラックス出来る空間・環境作りや、一人の時間を作るなどしてストレスを発散出来る方法を見つけましょう。誰かに愚痴を聞いてもらうだけでもすっきりしますよね。

イライラを前もって回避する方法

<考え方を変えてみる>

  • 期待しない
  • あてにしない
  • いないものだと思い込む
  • 大きい子供がもう一人いると思い込む

<旦那の得意分野を見極める>

旦那の得意とすることだけをお願いしてみる

<違う事に集中する>

  • 家の中を片付ける
  • 習い事を始める
  • 資格をとる

<2人の時間を作る>

2人だけでゆっくり会話出来る時間を大切にする。

そうやって、ある時あきらめるんです。

「期待をするのはやめよう」 って!

それでもやっぱりイライラはしてしまうんですよね。

では、どうしたらイライラしない妻になれるのでしょうか?

◎ 妻のイライラに関する記事です。

>>> 妻がイライラしている理由がわからない!?いったい何に怒ってるの?

イライラしない妻になるためには(心体の鍛錬)

旦那は新人アルバイト!?

見えると変わるかも?家事育児分担

やる気はあるけど、どう手伝えばいいのかわからないという世の中の男性は多いのです。

  • 「察してほしい」
  • 「これしといて」

などいきなり言われてもわからないので具体的に、わかりやすく説明するようにしましょう。

はるか

新人のアルバイトが入ってきたと思うようにしてみるといいですよ(笑)

家事育児分担が一目でわかる表にしてみる方法がオススメです!

  1.  毎日の家事・育児を一度全部紙に書き出す
  2.  それを元にして夫婦で話し合う
  3.  さらにホワイトボードにわかりやすく書いていき表にする
  4.  家事育児どちらが何をやったかを磁石など目印になるものを貼っていく
  5.  そうすることで、お互いの「やった家事育児」が目に見えてわかるように

お互いのやった家事育児を赤と青の磁石でゲームのように埋めていくと楽しんで出来ます。
楽しくゲーム感覚で出来るなら続けられそうですよね。

  • 「家事育児仕事にもう限界!」
  • 「一体うちの旦那はどれくらい協力してくれているの!?」

と不満を感じているあなた!試してみる価値はあるかもしれません。

理想は適度に!上手に褒める

理想を低く設定してみる

期待すればするほど、実際の姿に失望してしまいますよね・・・。
「こうであってほしい」という理想は悪いことではないですが、ほどほどにしましょう。まずパートナーの性格を理解し、理想を低く設定することから始めてみましょう。

はるか
私は他の旦那さんと比べて理想を求めていました。(汗)

私の無茶な理想エピソード

私の旦那は社交的ではなく愛想もあまりない方なので、家族ぐるみの付き合いで愛想が良くて社交的な旦那さんを見るとついつい

「うちの旦那もあんな感じになってくれたらな~!」なんてずっと思ってきましたが、当然無理でした(笑)

なので、周りの人に「笑顔で挨拶」のみしてくれたらOK!もうこれで十分だ!と思うようにしたんです。

そのあと無言の旦那を私がどうにかフォローしなきゃ。なんて思っていましたが、それも疲れたので旦那のことを理解してくれている人たちの前では私も気にしないことに!

「これがうちの旦那なんです」すみませんという気持ちで。

こうして私は旦那に無駄にイライラすることが減りました。

「こうであってほしい」という理想が叶わなかったとしても「少しでもこうしてくれたからいいや」と思うようにするのも大事なのではないかと思います。

ささいな事でも、してくれたことを紙に書いて目で見て確認してみるのもいいですよ。

プライドが高い旦那を褒めて育てよう。

家事や育児に協力してくれない・・・そんな旦那様はプライドが高い場合が多いので、

  • 「何かしてくれた」
  • 「気を使ってくれた」

などのほんのちょっとした事でも少し大げさに褒めて感謝を伝えましょう。

「ありがとう!」

当たり前の事のように感じますが、ついついおろそかにしてしまっている事も多いのではないでしょうか? 小さな事でも褒めて育てましょう

これも大事!○○忘れていませんか?

家事育児や仕事で疲れてイライラ。余裕がなくなってしまい、いつも相手に冷たい態度をとってしまっていませんか?

男性は妻が笑顔になれば喜びます。

「今日も妻を笑顔にしている!」

そんな自分を誇らしく思うのです。笑顔じゃなければどうしていいかわからなくなってしまい、自分に自信が持てなくなってしまいます。

笑顔で

  • おつかれさま
  • おかえりなさい

    と出迎える。

それだけで男性は機嫌がよくなります。なかなか難しいんですけどね(泣)

「夫は妻が笑顔になれば喜ぶ」ということを心の隅で覚えておくといいです。

たまには息抜きも必要!体と心のコンディションを整えよう

イライラを溜めに溜め込んで大爆発!
そんなことにならないように、たまには息抜きも大切です。心と体の調子が整えばイライラ解消にも繋がるはず!

ここでは1人時間が確保出来た時のおすすめの息抜き法をご紹介します。

<芸術に触れる>

  • 映画を観に行く
  • 好きなアーティストのライブや好きな俳優の舞台を観に行く
  • 美術館に行く

<汗を流す>

  • ヨガに行く
  • 一人でカラオケ(なりきって歌おう)
  • スポーツをする(ジョギングなど)
  • 銭湯に行く

<ストレス発散>

  • 買い物を楽しむ
  • 友達とワイワイする(愚痴大会など)

<癒し>

  • オシャレなカフェでランチやお茶をする
  • バーでお酒を飲む

1人の時間ってワクワクしますよね!映画の世界にどっぷり入り込んでみたり、ヨガで汗を流してみたり・・・
女性にとって買い物はストレス発散になります。

たっぷり1人時間を満喫すると 気持ちにも余裕ができ、明日からも頑張ろう!旦那にも子供にも優しくなれそうです。

でも・・・
たまにはパートナーとの2人の時間も大切です。確保する事はなかなか難しいかもしればせんが、そんな機会があればぜひ有意義に過ごしてくださいね。

子供が少し大きくなれば旅行に行きたい!出来れば海外旅行。

世界の絶景 目の前で一度は見てみたい世界の絶景動画を見つけてきました。

<死ぬまでに行きたい世界の絶景100選>

まとめ

妻の笑顔が夫の自信に関係してくるとは驚きでした。

男女がわかりあえることはなかなか難しいかもしれませんが、「仲の良い夫婦でありたい」と願う気持ちは同じだと思います。

今回、イライラする原因や対処法をご紹介しましたが、それ以外にも「時間が解決してくれること」も、あると思います。

良い時もあれば悪い時もある。それを乗り越えて夫婦の絆が深まっていくのではないでしょうか?

大切なのは

  • 今となりに旦那がいることは当たり前じゃない
  • いまここにある幸せは当たり前じゃない

という、感謝の気持をもって

ありがとう

という言葉を伝えることではないでしょうか?

日々忙しく過ごしていると、ついつい忘れがちになってしまいますが、時には思い出してみてください。

あなたのイライラが少しでも落ち着き、笑顔溢れる毎日を送れますように。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする