押し麦ともち麦の違いはこんなところ!美味しい麦ごはんの食べ方も!

Pocket

健康ブームですよね~ ずーっと! 日本人はとっても健康好き。

我が家でも、いろんな健康に良いことを行っていますが、最近回数を増やしているのが麦ご飯です。

子どもたちもプチプチした食感で大好きです。

ラン
ですが、麦のことを案外知らないんですよね。そこで探究心が湧いてきて調べてみました。

何を調べたのか?それは

  • 押し麦ともち麦の違い
  • 麦の美味しい食べ方

押し麦ともち麦の違いとは?押し麦ともち麦は一体何が違うのでしょうか?

それらの違いを踏まえた上で、美味しい麦ごはんの作り方も勉強しましたので、ご紹介したいと思います。

押し麦ともち麦の違い?はこれ!

「押し麦」と「もち麦」はどちらも「大麦」です。では、何が違うかというと、

品種が違います。

お米にうるち米ともち米という品種があるように、大麦にも品種があり、

  • 押し麦はうるち性の特性を
  • もち麦はもち性の特性をもった品種です。
スポンサーリンク

押し麦ともち麦の違い① 加工

  • 押し麦は外皮を取り除いて蒸し、ローラーで押しつぶして平たく加工したものです。そのままの形だとなかなか水を吸わず料理で扱いにくいので、わざわざ平たい形に加工しているのです。
  • もち麦は大麦を蒸して外皮を少し残したもので、押し麦とは違い、つぶしていないのでマルッとしています。

押し麦ともち麦の違い② 食感

  • 押し麦はうるち性なので、粘り気はなく弾力があり、プチプチとした食感なのに対して
  • もち麦はもち性なので、もっちりした食感が特徴です。

押し麦ともち麦の違い③ 構成成分

押し麦はアミロースとアミロペクチンという2種類のでんぷんで構成されているのに対して

もち麦にはもち米と同じでアミロペクチンという1種類のでんぷんのみで構成されています。

押し麦ともち麦の違い④ 栄養成分

  カロリー 糖質

食物

繊維

水溶性

食物繊維

押し麦

334kcal

65g 9.6g 6g
もち麦 340kcal 65g 13g 9g

(100gあたりの数値です。)

カロリーは押し麦の方がやや少なく、食物繊維はもち麦の方が多いです。

外皮が少し残っているため、押し麦よりももち麦の方が食物繊維を多く含んでいます。

また、食物繊維の中でも水溶性食物繊維であるβグルカンという食物繊維が大麦には多く含まれています。

このβグルカンは、押し麦ともち麦のどちらにも含まれていますが、もち麦の方が多いです。

このβグルカンが、ダイエットに良いと言われているんですよ。

押し麦ともち麦の違い⑤ 価格

メーカーにもよりますが、国産のもち麦で大体300g~500g入りで500円程度のものが多く、外国産のもち麦であれば800g入りで400円前後です。

また、国産の押し麦は、800gで 400円前後です。価格は、もち麦よりも押し麦の方が安く、国産よりも外国産の方が安いようです。

わかりやすい動画がありましたのでご紹介します。

【すきっと向上委員会TV】もち麦と押し麦との違いは?

押し麦やもち麦はダイエットに良い? 

 

押し麦やもち麦はダイエットに良いと言われているけど、それは一体なぜなのでしょうか。

その秘密は、押し麦やもち麦に豊富に含まれる水溶性食物繊維「β-グルカン」にありました。

水溶性食物繊維β-グルカンは、時間をかけてゆっくりと消化されるため、糖質や脂質の吸収が穏やかになり、血糖の上昇やコレステロールの吸収が抑えられるのです。

また、食物繊維が豊富なため満腹感が長続きしやすく、腸内環境を良くする働きもあるので、便秘にも良いとされています。

そのため、血糖値や血圧、コレステロール、便秘、ダイエットに良いと言われているのです。

さらに、大麦(押し麦やもち麦)は、同じ麦のオーツ麦や小麦と比べてもβ-グルカンの含有量が多いので、麦の中でも大麦(押し麦やもち麦)、特にもち麦が注目されています。

押し麦ももち麦もどちらもβ-グルカンが含まれています。

ですが、押し麦よりももち麦の方がβ-グルカンの量が多いので、

  • よりダイエット効果を期待する方にはもち麦」を
  • 価格がリーズナブルな方が良いという方には押し麦

をオススメします。

次は美味しい食べ方です。

麦の美味しい食べ方

麦は日本では、ご飯と混ぜて「麦ごはん」にするのが一般的ですが、外国では昔からスープやシチュー、パン、おかゆなどにも使われています。

もちろん、麦ごはんも美味しいですが、スープやサラダに混ぜても美味しく食べられますよ。麦の美味しい食べ方を紹介いたします。

◎こんな記事も書いてますのでよろしければどうぞ

オートミールの食べ方と簡単アレンジ方法!食べ辛い…そんな時には?

スポンサーリンク

美味しい麦ごはんの作り方

  • ① 白米を研いで、水を炊飯器の目盛りに合わせて入れます。
  • ② ①に大麦(押し麦orもち麦)と大麦の2倍の水を入れます。このとき、大麦は洗わないようにしましょう。

※ 洗わない理由は、大麦の食物繊維は水溶性なので、洗って(研いで)しまうと大事な栄養素が水に洗い流されてしまうからです。

でも、炊いてみて、色や臭みが気になるようでしたら、洗ってもかまいません。

白米

大麦 炊きあがり目安
1合 50g 100ml

1.5合

2合 100g 200ml 3合
3合 150g 300ml 4.5合

(一般的な目安です。)

通常のお米と水の量 +(麦の量(g)+麦の量✕2の水(ml))になります。

小さい釜で炊く時には吹きこぼれないように炊きあがりの目安に注意してくださいね。

  • お米と大麦を軽く混ぜ合わせましょう。
  • しっかりと浸水させましょう。浸水時間は最低30分。夏場で1時間、冬場で2時間が理想です。
  • 炊き上がった後は10分ほど蒸らしましょう。蒸らすことでより美味しくなります。

大麦の商品によって使用分量はバラバラです。まずは書かれている通りに炊いてみて、あとは自分の好みにあわせて量を調整していくのがオススメです。

また、ダイエットに効果的な白米と大麦の割合は1:1と言われています。(白米1合に対して大麦150g、2合に対して300g、3合に対して450gです。)

でも、半分が大麦となると正直食べづらいです。好みもありますが、大麦の量は少しずつ調整していき、食べやすい量で食べるのが良いでしょう。

無理にダイエットしても続きませんし、美味しくダイエットできた方が良いので、自分の出来る範囲で大麦を混ぜるのがオススメです。

いつも食べる白飯を麦ごはんに替えるだけで、ダイエットになります。でも、麦ごはんにしたからと言って大量に食べては意味がありません。食べる量には注意してください。

◎他のページでそれぞれ美味しい食べ方をご紹介しています。

>>> 押し麦の食べ方!私の美味しい食べ方ベスト7 をご紹介!

>>> もち麦の美味しい食べ方!私のベスト5!炊き方や茹で方も!

◎麦飯に合うのは味噌汁ですね。

>>> 味噌汁は隠し味で美味しくできる!具材ごとの隠し味をご紹介

◎日本食と言えばお寿司ですが、そのマナー知ってますか?

>>> 寿司の正しい食べ方とマナーの基本!初めてのカウンターも怖くない!

注意

小麦アレルギーのある方は、大麦、はと麦、オーツ麦でもアレルギー症状が出る場合があるので、心配な方は自分のアレルギーを調べてみてください。

スープやサラダに入れても美味しい大麦

 

 

大麦の食べ方は麦ごはんだけではありません。大麦をゆでて、スープやサラダに入れるだけでもOKなのです。押し麦でももち麦でも一緒です。作り方は簡単なので、是非試してみてほしいです。

  • 鍋に1リットルのお湯を沸かします。
  • お湯に大麦50gを入れて15~20分ゆでます。
  • 大麦に芯が残っていないことを確認します。
  • ゆであがったら流水で洗って、水切りをします。ゆであがりは約150gになります。
  • サラダ、スープ、ヨーグルトなどに入れて食べます。

※ゆで時間はメーカーによっても多少異なると思うので、こちらは参考までに、購入した大麦のゆで時間で実践してみてください。

※保存は冷蔵なら1週間、冷凍の場合は6ヶ月を目安にしましょう。冷凍の場合は小分けしておくと使いやすくて便利ですよ。

スープでは、コンソメスープミネストローネに大麦を入れたら美味しかったです。大麦のプチプチとした食感が良く、食べやすくてオススメです。

また、大麦を入れることで、いつもよりよく噛んで食べることができ、これも満腹感につながったのか、いつもよりもお腹いっぱいになって大満足でした。

この他にも、ゆでた大麦(押し麦・もち麦それぞれ)でリゾットをつくって食べましたが、これも美味しかったです。もち麦をヨーグルトに入れたら、もちもちでプチプチした食感が楽しめて、これもまた美味しかったです。

満腹感が得られる大麦。ダイエット中のヘルシーなメニューでも、サラダスープに大麦を入れるだけで、いつも我慢していた空腹感を抑えることができます。また、麦ごはんやゆでた大麦は冷凍保存もできるので、多めに作って冷凍をストックしておくと便利です。

 まとめ

押し麦ともち麦はどちらも大麦で、その違いは品種にあります。

押し麦はうるち性、もち麦はもち性の特徴があります。

そして、どちらもβ-グルカンという水溶性食物繊維を豊富に含んでいます。

β-グルカンには、血糖値やコレステロール値を抑え、おなかの調子を整える働きがあります。そのため、押し麦やもち麦はダイエットにオススメの食材です。

押し麦よりももち麦の方がβ-グルカンが多いので、ダイエット目的で食べる方はもち麦がオススメです。

しかし、価格は押し麦の方が安いので、価格が気になる方には押し麦がオススメです。

押し麦ももち麦もどちらも、麦ごはんにしたり、ゆでてサラダやスープやデザートに入れて簡単に美味しく食べることができます。

麦ごはんはダイエットには白米:大麦=1:1が理想ですが、自分の食べやすい割合で美味しく食べることがオススメです。

ラン
押し麦やもち麦を食卓に上手に取り入れて、満足感のある毎日を過ごしましょう。

◎変わったところで、こんな記事もあります。

あごだしの人気の秘密!なんでも美味しくしてしまうすぐれもの

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする