家で1人暇つぶし!無料のもの/時間別/季節別に大特集

Pocket

ラン
私は現在旦那さんと暮らしています。

旦那さんとは仕事の休みがほとんど合わないので、休みの日はほとんど一人で過ごしています。

友達ともそんなに頻繁に会うわけではないし、私も1人の時間が好きです(笑)

掃除や洗濯・買い物を済ませたらどこかにブラっと遠出できるような時間もないし、元々家でのんびり過ごしたいタイプなので、家の中でやれる暇つぶしのことなら私に聞いてください!(笑)

旦那さんも休みの日は家で暇つぶししていることが多いので、旦那さんなりの暇つぶしの方法もバリエーションが豊富です。

ラン
きっとあなたに合う暇つぶしの方法をご紹介できると思います。

急に仕事の休みが取れて、暇になってしまったあなたに自宅でお金をかけずにできる暇つぶしの方法をたくさん提案させていただきます!

お金をかけずにできる暇つぶし!

どうせ暇つぶしなんだから、お金をかけたくない!と思うのは私だけでしょうか…ケチなのかもしれません(笑)今の時代は、そんなケチな私にももってこいの暇つぶしで溢れています。

無料で見ることができるYouTubeやスマホゲーム、SNSなど、ちょっとスマホを触ったらもう1時間も経っていたなんてこともザラにあります。

そんな私からお金をかけずに遊べるスマホゲームや、オススメの本について詳しくお伝えしますね。

スポンサーリンク

スマホゲーム

スマホゲームは暇つぶしにもってこいですよね。

無料でインストールできるものがたくさんあって、どれがいいか分からない方もいると思います。

学生時代、ゲームと言ったら、たまごっちぐらいしか買ってもらえなかった私にとって、スマホゲームはゲームの宝庫です!(たまごっちと言ったら私のだいたいの年齢がバレてしまうかもしれませんね(笑))

どれも無料で十分楽しめるものばかりです。はまってしまって課金したくなるかもしれません。

モンスターストライク

旦那さんの勧めで始めたモンスターストライク、通称モンストというゲームです。これはキャラクターのイラストが可愛くて、ゲームのルールを覚えるのが苦手な私にもピッタリでした。

強いキャラクターをゲットするためにガチャを引くのですが、カッコいいキャラクターや強いキャラクターが出ると嬉しいし、

人気のアニメ(これまでには銀魂、僕のヒーローアカデミア、セーラームーンなど)とコラボしたりするので、その際にアニメのキャラクターがゲットできるのも楽しみの一つです。

どうぶつの森ポケットキャンプ

これは自分のキャンプ場に置く家具や洋服を作ったり、果物狩りや魚釣りをして動物たちにおすそ分けしたりして進めるゲームです。

このゲームの魅力は、キャラクターにも音楽にも、とにかく癒されることです。どちらかというと女性向けかもしれません。

のほほんとしたい、癒されたいときにはぴったりですよ。

モバイルロワイヤル

これは自分の城や兵隊を強くして、他の城やギルドと呼ばれる仲間たちと共に戦うゲームです。

やることはいっぱいあるのですが、「城レベルを10に上げる」とか「魔獣討伐を研究する」など、やることを指示してくれるので、それ通りにやると自動的に強化もされます。

ギルドに入ると、仲間たちとチャットも楽しめるので、このチャットで盛り上がることもしばしば…。

やりこむつもりはなかった私ですが、これは暇さえあればプレイしてしまう、中毒性の強いゲームです。

読書

最近ではスマホで読書する人も多いでしょう。でもお金をかけずに読書したいなら、

図書館へ行きましょう!(汗)

(「家の中でやれる暇つぶし」なのに外に行けとは? と、疑問に思わないでくださいね。家の中で楽しむための準備だと思って下さい。

図書館は無料で利用できるので、本当にありがたいですよね。私がよく読むのは次のようなジャンルです。多くの図書館は一度に3冊くらいは借りられるので、一日暇をつぶすには十分だと思います。

心理学の本

私は昔から道徳の授業が好きで、人がどんな気持ちなのかとか考えるのが好きな子供でした。

大人になって仕事についてからは、お客さんや同僚に気を遣いすぎて疲れちゃったときに、ふと本屋に寄ったら心理学の本が目に留まりました。それからはハマるように読んでいます。

心が軽くなる方法や心の仕組み、素敵な女性になるにはなどの自己啓発系のものまで読んだりして、心が解放されるような気持と共に向上心も与えてくれますよ。

エッセイ

エッセイ集を読むと、作者の人がどんな生活をしているか垣間見ることができますよね。

エッセイって、今で言うとブログの総集編みたいなものでしょうか。

人の生活にも興味がある私は、エッセイも好きで「こんな考え方があるんだ」と学ばせてもらい「この人面白い生活してるな」などと楽しんでいます。

お金の本

お金に関する本ってたくさんありますよね。学校でお金の勉強をすることがなかった私にとっては、お金の仕組みについて書いてある本はとても勉強になります。

副業を始めたい時や、投資を始めたい時にも読んでおくといいですね。

スポンサーリンク

SNS

きっとあなたもSNSはやっていることでしょう。SNSって親しい友達と交流するのが主かもしれませんが、有名人や著名人もやっているので好きな芸能人をフォローするのも楽しいですよね。

Facebook

実名で登録している人がほとんどのFacebook。最近はFacebookのコミュニティ機能を使ったオンラインサロンが流行っています。

私も女性起業家が運営しているオンラインサロンに入って、自分とは違う人たちとの交流に刺激を受けています。

あなたも興味のある分野を検索してみて、コミュニティに入ると新たな発見があったり出会いがあったりするかもしれません。

Twitter

私はTwitterをやっていますが、自分からつぶやくことは少なくて主に見る専門です。

ニュースのチェックもできますし、イベントの混雑情報や色んな商品の口コミも確認して情報収集に役立てています。

世界でバズってる動画とか、動物の癒し動画も見ることができて暇つぶしにはもってこいですね。Twitterに自作の漫画を投稿している人もいて、すぐ読み終わるし内容も濃いし意外と面白いですよ。

インスタグラム

インスタグラムは何といっても写真が魅力的ですよね。

インスタ映えの写真を投稿するのが流行っていますが、こちらも私は見る専門です。世界の絶景を見たり、国内の観光名所の写真を見たりと、旅行に行きたいなぁ…と思いをはせています。

暇な時間は何時間?時間別のオススメ暇つぶし

一口に暇だと言っても、暇な時間はその時によって違いますよね。午後から予定があるときもあるし、朝はゆっくり寝たいから昼から夜が暇というときもあるでしょう。

そんな暇な時間に合わせてやることができる暇つぶしを紹介しますね。

1~2時間

出かけるまでや友人が来るまでの数時間暇だなという事はよくありますよね。

そんな時には比較的短時間で終わらせることができて、リフレッシュできるものがオススメですよ。

ドラマや映画を見る

録画しておいたテレビ番組や映画を見るのが楽しみという人も多いですよね。

ドラマの場合は第1話から録画しておきましょう。CMを見て魅力を感じなくても、暇つぶしにテレビを付けていたら意外とこのドラマ面白いじゃん!っていうこともよくありますよ。

私はドラマを見逃しちゃったときには、見逃したドラマや過去のドラマを見ることができるGYAO!というアプリを利用しています。

写経

写経というのはお経を書き写すことです。

書くことで気持ちが静まって心を穏やかにすることができますよ。ネットから無料で写経のお手本をダウンロードすることもできます。上から筆ペンでなぞれば、字がうまくなったような気分になるし、頭もスッキリします。

夢ノートを書く

あなたの夢は何ですか?と急に言われても、夢なんてないし…って思っちゃいますが、例えば旅行に行きたいところや欲しい物、理想の生活だったら思いつきますよね。

そういうのって普段は頭の中で考えるだけかもしれませんが、実際書き出してみるのもいいですよ。

書いて自分の目で見ることで、そのことに関する情報が入ってきやすくなります。

3~4時間

溜まった家事を終えて買い物も済ませて、3~4時間暇だなということもよくありますよね。そのくらい時間があるときは、ちょっとした勉強をしてみるといいですよ。

手話

手話って使う機会があまりないですが、覚えておくとボランティア活動に参加したりだとか、手話を通して交流が広がったり人生の幅が広がります。

筆談よりも手軽ですし、手話ができる人は少ないから転職の際にもPRすることができますね。

英会話

いよいよ2020年東京オリンピックが開催されます。海外からもたくさんの人が来るでしょう。

道を教えてあげるとか、日常会話程度できるようにしておくと、急に外国人に話しかけられても親切に返してあげることができますよ。

次のようなYouTubeだと無料で勉強できるからオススメです。

半日

せっかくの休み!半日だって有効に暇つぶししたいですよね。半日だと区切りが良いので、時間を決めてできる次の事がオススメですよ。

断捨離

せっかく時間があるなら断捨離するのがオススメです。物を捨てて減らすと気分もスッキリします。

断捨離したいけど、どこから手を付けていいか分からないという場合は、「人生がときめく片付けの魔法」で話題になった近藤麻理恵さんの本を参考にするといいですよ。片づける順番やコツを丁寧に解説されています。

まるまる1日

1日まるまる暇だなぁ…なんて言える人がうらやましくなっちゃいますが、1日暇で家にいるならば思い切ってアレをやっちゃいましょう!

大掃除

大掃除って年末だけするイメージがありませんか?でも、定期的にできたらとっても気持ちがいいですよ。

窓ふきや押入れの掃除、タンスや食器棚の中まで磨き上げたら心もピカピカになったようなすがすがしさが残ります。運気も上がりそうですね。

午前中

朝の時間にやることって、朝活っていいますよね。朝の時間を有効に使えたらその日1日が充実することはよく聞きます。

ヨガ

ヨガをすると普段使わない筋肉を使うし、全身運動になるから運動不足も解消できますね。YouTubeでヨガの動画を検索すると沢山出てくるので、真似してやってみると体がスッキリしますよ。

私が好きなのは、半分の魚の王のポーズです。背中と腰を伸ばすので楽になります。

スポンサーリンク

昼間

昼間にできることは沢山あるでしょうが、その中でも料理がオススメですよ。足りなかった材料を買いに行くときにも店が開いている昼がいいですね。

作り置き料理をたくさん作る

コンビニ弁当や外食ももちろん美味しいですが、自分で料理すると安上がりだし好みの味付けにする事ができます。

沢山作ってストックすれば、お弁当のおかずにもなるし、仕事で疲れて帰ってきても温めるだけで済む、節約にもなる等プラスになることばかりです。

夜中

昼にダラダラと寝てしまって、夜中に目がさえてしまったことはあるでしょう。時間を無駄に過ごしちゃったなって、後悔することもありますよね。そんな時には無駄に過ごした時間を無駄で終わらせない暇つぶしがいいですよ。

勉強

深夜だからこそ神経が研ぎ澄まされて、勉強がはかどるかもしれません。勉強道具がなくても、YouTubeでメンタリストDaiGoさんや著述家である勝間和代さんの動画を見ると、日常生活で役立つ知識を勉強することができます。

ラジオを聴く

ラジオを聴く機会って、現代人には少なくなりましたよね。深夜にはお笑い芸人や俳優、アーティストがパーソナリティーを務めるラジオ番組が放送されています。テレビでは聞けないディープな話を聞くことができて面白いですよ!

季節に合わせて!オススメの暇つぶし

日本ならではの四季を楽しみながら季節に合わせた暇つぶしをするのはどうでしょうか。

季節ごとにオススメの暇つぶしを紹介します。

「春うらら」という言葉、大好きです。心の底からそう思えるためには色んなものを冬から春にチェンジしなければいけませんよね。回りを見回して、冬があったら春にしてみましょう!

模様替え

春は何かを始めたくなる時期でもありますよね。そんな春には部屋の模様替えをするのがオススメですよ。気分転換もすることができます。

模様替えと言ったらすでにある家具の配置を変更するだけかと思いがちですが、インテリアのグッズを買い足したり、ソファーカバーやカーテンを変えたりするなども楽しむことができますよ。

ダイエット

ダイエットは明日から、と先延ばしにするのは私だけではないはずです(笑)夏にかけて薄着の季節に向かっていく春にダイエットを始めましょう!きついけど効果がある体幹トレーニングがオススメですよ。

朝顔を植える

暑い夏を迎える前にベランダで緑のカーテンの育成を始めてみませんか。朝顔はつるを伸ばして緑のカーテンの役割をしてくれます。

部屋から緑が見えると癒されますよ。

他にもゴーヤやきゅうりなど食べられる野菜で緑のカーテンにするのもいいですね。

気温が40℃近く上がる夏。夏は暑さでやる気が半減するのは私だけでしょうか。そんな夏には涼しくなる暇つぶしがオススメですよ。

アイスを作る

アイスって買ってくるイメージがありますが、自宅で普段使う材料で簡単に作ることもできるんです。例えば、マシュマロと牛乳だけで簡単にアイスができちゃいますよ。レシピをご紹介しますね。

【材料】

牛乳70㎖

マシュマロ20g

【作り方】

  1. 大きめの耐熱容器を用意し
  2. 牛乳とマシュマロを入れる
  3. ラップをかけてレンジで1分温める
  4. 温かいうちに混ぜ合わせる ※マシュマロが溶けないときは、レンジでもう1分温める。
  5. 粗熱が取れたら冷凍庫に入れて30分から1時間待ち
  6. 半分くらい固まったら全体的に混ぜる。
  7. さらに冷凍庫で30分から1時間冷やして
  8. 固まったらできあがり!

スタミナ料理を作る

◎ 料理ならこちらのページをどうぞ! レシピではありませんがヒントがいっぱいです。

>>> 食べ方記事まとめ【アクセスランキング順】

怪談話を聞く

私は怖い話が苦手なのでやりませんが、旦那さんは平気なんですよね。どちらかというとホラー系が好きな旦那さんです。

YouTubeで怖い話と検索してみてください。稲川淳二さんの話も聞くことができますよ。背筋がヒヤッとして、暑さを忘れられるかもしれません。

テレビで高校野球を見る

私は野球に興味がないんですよね。だけどある日テレビで高校野球を何気なく見ていたら、青春を捧げて仲間と野球に打ち込む彼らの姿を見て感動したんです!

高校野球の特集番組なんかも放送されていて、それも見ると選手たちの練習風景や苦難を乗り越えた話も知ることができて、ますます盛り上がりますよ。

食欲の秋とか読書の秋、芸術の秋なんていう秋には、のんびり静かに取り組める暇つぶしはどうでしょうか。

編み物

冬に向けて編み物を始めるのはどうでしょう。YouTubeで手編みのやり方を紹介している動画が沢山ありますよ。好きな音楽を聴きながら編み物をやっていると時間もあっという間に過ぎて、冬支度もできて一石二鳥です。

最近は、男性が暇つぶしに人知れずやっている人が多いようです。(笑)

(友人の手芸屋さん情報です。)

塗り絵

大人の塗り絵という本をご存知ですか?有名な絵画を塗り絵で楽しめたり、複雑な柄を塗ったりすることができます。

完成した時の達成感がありますし、集中することで気分転換にもなりますよ。

冬はイベントが盛りだくさん!そんなイベントに乗っかってみると、気分も明るくなりますよ。

クリスマスの飾りつけ

電飾で飾るのは大げさで取り掛かりにくいですが、例えばミニチュアのクリスマスツリーを置いて、キラキラの長い飾りをつけるだけで部屋の中がパッと明るくなりますよ。100均だけでも十分グッズは揃います。

年賀状を書く

最近は年賀状を書くことも少なくなりましたよね。家族や親せき、旧友に年賀状を送ってみるのはどうでしょうか。

手書きで書くところが暇つぶしですよ。

干支のスタンプやシールでデコっても楽しいですね。

書初め

社会人になると、筆を持つ機会もほとんどないでしょう。久しぶりに書初めをして新年の抱負を決めるのもいいかもしれませんよ。

墨汁の懐かしい香りで学生時代の思い出が蘇ってくるかもしれません。

まとめ

私がオススメする暇つぶしの方法を紹介してきましたが、いかがでしたか?

あなたが今からやってみようと思えるような暇つぶしが見つかったなら嬉しいです!

暇つぶしのポイントとして、

  • YouTubeなどの無料の動画を十分に活用する
  • 課金しなくても楽しめるスマホゲーム
  • 季節に合わせた暇つぶしで四季を楽しむ
  • 暇つぶしの時間も有効活用して、ダラダラして終わった…という罪悪感を残さない

というのを選んでオススメさせていただきました。

暇つぶしも楽しんで人生をさらに豊かにしましょう!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする