おみくじで転居・家移り・屋うつりの意味はこんな事!詳しく解説

Pocket

進学や就職、結婚等、人生の転機についてまわる事が多い引っ越し!

ヨウコ
私が人生初の引っ越しをしたのは進学の時

不動産屋さんに行くのも初めて、引っ越す先も馴染みのない土地、一人暮らしも初めて、と、何もかもが初めて尽くしで本当に不安だったのですが、偶然見つけた神社で藁にも縋る思いでおみくじを引いてみたら「転居=さしつかえなし」とありました。

それが本当に嬉しくてあんなに不安だったのが嘘の様に物件選びも引っ越しも楽しく出来たし、一生の宝物と言えるくらい素敵なキャンパスライフを過ごす事が出来ました。

その後も、就職、転職、結婚と、3回引っ越しをしましたが、その度におみくじを引いて神様のお言葉を授かってその通りに動いたので、3回とも素敵な物件を見つける事が出来て、引っ越しも順調にすすみました。

今回は私の経験から、これから進学や就職、あるいは転勤等で引っ越しを考えているあなたへおみくじに書かれている項目の中から引っ越しにまつわる事柄についてお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

おみくじで「転居・家移り・屋うつり」について

「転居=てんきょ」と読みがちですが、おみくじでは「転居=やうつり」と読みます。

引越しは「転居」「家移り」「屋うつり」となっている事が多いですが、神社やお寺によってまちまちで、例えば浅草の浅草寺のおみくじでは「新築・引っ越し」、川崎太師や成田山新勝寺は「住居」、伏見稲荷大社では「たて家やうつり」となります。

「造作・普請」や「土木」という項目もある場合がありますが、「造作・普請=家を建てる、改築する」、「土木=土木工事・家の改築」という意味なので、その時の状況に合わせて組わせてみていくと良い様です。

次は、引っ越しの項目に書かれている事が多い言葉を私なりの解釈を加えてご紹介します。

引っ越しの項目に書かれている言葉と意味

「急ぐな」

これは文字通り受け取って良いでしょう。

急いで決めないで時間の許す限りじっくりと物件探しをした方が良さそうです。

「急ぐがよろし」

「急ぐな」とは逆で「急いで決めて!」という感じでしょうか。

良いと思った物件があったらすぐに押さえましょう。

「さわがぬがよし」

焦らず騒がず落ち着け、といったところでしょうか。

しかし引っ越しはやめておいた方が良い、という考え方もあるそうなので、一度落ち着いて考えてみた方が良さそうです。

「よろしからず」「良くない」

ズバリ、良くない、というお言葉ですね。

その物件にするのをやめるのか、不動産屋さんを変えるのか、はたまた引っ越しを延期するのか・・・。

その時々で状況は変わってくると思いますが、少し立ち止まって考えてみたいお言葉です。

「人を変えて探せ」

これはストレートに不動産屋さんを変えた方が良い、と解釈して良いと思いのではないかと思います。

時間に余裕があれば、不動産屋さんを何件かはしごしてみても良いですね。

「時を置け」

今は引っ越しの時ではない、という意味合いでしょう。

引越しの時期を見直してみましょう。

「動かぬがよし」

今の場所から動かない方が良い=引っ越ししない方が良い、と解釈して良いと思います。

引越しを急いでないならやめておいた方が良さそうですね。

「よろし」「よい」「さしつかえなし」

これもストレートに今がチャンス!と思ってすぐに動いたほうが良いですね。

素敵な物件が見つかりそうなお言葉です。

◎ その他、おみくじの意味に関する疑問はこちらへ

>>> おみくじの意味と項目の解説!このブログですべて解決!

おみくじはそれぞれの状況によって受け取り方や解釈も変わってきます。

「転居」等、引っ越しに関する項目以外にも、「方角」「方位」が書いてあるおみくじもあるので、吉凶と併せて組み合わせて、自分なりの解釈を加えて読み解いていきたいですね。

スポンサーリンク

次は、少々変わったおみくじをご紹介したいと思います。
おみくじというと、白い横長の紙にお言葉が書いてあるものが一般的で、そういうものをイメージしますよね。

でも、中にはその概念を覆す変わったものがあるんです。
お暇なら見ていってください。

おみくじ豆知識

最近は昔からの紙のおみくじではない個性的なおみくじや進化したおみくじがどんどん出てきています。

そこで、今までのおみくじとは一味違うおみくじを調べてみました。

一味違うおみくじ

まずは、京都にある「貴船神社」

「貴船神社」

ここは一見白紙に見えるおみくじを水に浮かべると文字が浮かび上がる「水占みくじ」が有名な由緒ある神社です。

この「水占みくじ」も普通のおみくじとは違って個性的ですが、なんとおみくじの紙にQRコードが記載されています。

QRコードを読み込むとおみくじの結果にアクセスする事が出来るので、いつでも内容を読み返す事が出来て良いですよ。

外国人向けに英語や韓国語にも対応していて、外国人観光客にも喜ばれているようです。

また、東京・秋葉原にある「神田明神」のおみくじにもQRコードが付いています。

「神田明神」

神田明神は「IT情報安全守護」というお守りもあるので、IT関連のお仕事をされている方にもおすすめの神社です。

おみくじだって可愛い方が良い!という方には動物モチーフがおすすめ。

「上賀茂神社」

全国にはウサギや鹿、サル、猫等、たくさんの動物モチーフがありますが、個人的に好みなのが「上賀茂神社」の「八咫烏(やたがらす)のおみくじ」です。

画像をお借りしました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0506makotoさん(@0506makoto)がシェアした投稿 -


三本の足を持つ八咫烏の形をしたこのおみくじは可愛すぎないキリっとした表情とペンギンのようなフォルムがたまりません。

「愛宕神社」

動物はちょっと・・・という方には、東京・港区にある「愛宕神社」の「だるまみくじ」はいかがでしょうか。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

In The Luggage 東京旅遊指南さん(@intheluggage_cn)がシェアした投稿 -

だるまの形をしたこのおみくじは、紅と白があり表情もひとつひとつ違ってどれにしようか迷ってしまそう・・・。持ち帰っておうちに飾れば良い事が起きそうです。

また「愛宕神社」は火伏せの神様として有名なので引っ越し先で火事がおきない様に神様にお願いもできますね。

まとめ

物件探しに始まり、引っ越し作業、様々な手続き・・・・引っ越しは本当に大変です。

その中でも特に物件探しが一番大変だと思います。

私は、初めての引っ越しの時におみくじに勇気づけられてから、引っ越しに限らず人生の転機になりそうな出来事の時には、よくおみくじを引いて、そのお言葉を考慮しながら行動するようにしています。

私の場合、そうする事で行く先々で楽しいことや素敵な人に出会う機会が多くなり、確実に運勢が良くなってきているような感じがします。

迷って悩んで、どうしても決まらない時は、おみくじを引いて神様のお言葉を授かってみてはいかがでしょう?

おみくじのお言葉であなたの新生活が豊かでより良いものになるかもしれませんよ。

◎ ここまで読み進めていただいて誠にありがとうございます。

  おみくじ関連記事を、人気順に集めました。

>>> おみくじ記事まとめ【アクセスランキング順】

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする