シンプルネイルはセルフで簡単!冬のオフィスにはこれ!

Pocket

シンプルisベスト!

今年の冬は、グレージュのワンカラーで冬らしさを演出してみてはいかがでしょうか?

“グレージュ”とは、グレーとベージュカラーの中間色のことを言います。ヘアカラーでもグレージュは最近流行っていますよね。

赤みを抑えたシックなカラーで、日本人の肌色にもぴったりなじみます♪上品な色ですので、スタイリッシュに決まりますよ。ワンポイントにスタッズやビジューをプラスすると可愛さもアップします。

ひとつの指だけカラーを変えてみたり、フレンチネイルにしても素敵です。

さらに、流行りを取り入れるなら“マットネイル”がおすすめです♪

ネイルといえばツヤツヤ光沢があるイメージがありますが、ツヤのないマットネイルはしっとりとした大人の雰囲気を醸し出します。温かみがあるので冬にぴったりなカラーです。

こちらは濃い色はツヤのある普通のネイルですが、淡い色はマットのネイルになっていますね。2種類をミックスさせるのも素敵です!

スポンサーリンク

オフィスでもOKのポイントはこれ

まず、一番大事なのは職場としてネイルが禁止されているかどうかです!お堅い金融業は派手なネイルは禁止されていることもあり、職種や職場によって規定はさまざまです。まずは社内規定を確認しておくこと、また同僚の指先も一緒に確認しておきましょう。

規定の心配がクリアできたら、デザインに悩みますよね。社会人として働いている以上、デザインは派手すぎず、常識の範囲内に留めておく必要があります。オフィスでも受け入れられて、オシャレにできるポイントを挙げていきましょう。

ネイルの長さに注意!

長い爪だと、パソコン入力するときにタイピングミスの原因になりがちです。また、書類を手渡しするときに上司の手を引っかいてしまった・・・!という悲劇は長い爪によって引き起こされます。

仕事に支障が出てしまうようなことは避けたいですよね。また、爪と皮膚の間の汚れも爪が長いと目立ってしまいます。お手入れの簡単さから考えても、長いネイルはオススメしません。

そのため、長すぎないネイルの形にしましょう。形はスクエア型(四角)よりもタマゴのような丸みのある形の方が、より自然に見えます。指を長く見せる効果もありますので、先端は丸くなるように磨き上げましょう。

カラー、装飾は控えめに!

原色に近いビビットカラーで明るい色だと、仕事にふさわしくないと見られてしまいます。手元は案外見られている場所です。

自分さえ良ければOK、という話ではなく、常識の範囲内の色を選択するようにしましょう。

また、パールなどの装飾をゴテゴテと付けすぎるのも悪目立ちしてしまいます。節度を持った装飾になるよう、仕事の間は程々にするのが無難です。

もっとオシャレを楽しみたい場合は、仕事のない日にするようにしましょう。

スポンサーリンク

不器用なあなたのためのシンプルネイル

ネイルをするときには、基本を押さえて焦らず時間をかけることがポイントです。

  1. 爪の表面を清潔にしましょう。
  2. ベースコートを塗りましょう。
  3. ベースコートが乾いたら、お好みのマニキュアを塗っていきます。
  4. 最後に、同じ要領でトップコートを塗りましょう。

まず、爪の表面を清潔にしましょう。

キッチンペーパーに除光液を染み込ませて、爪全体をふき取ります。この作業により水分や油分がふき取れるので、マニキュアがきれいに乗ります。ですので、

ネイルをする前にハンドクリームやオイルを手に塗ることも厳禁です!

次に、ベースコートを塗りましょう。

ハケをボトルの口につけて余分な量を落としてから、まずは爪先に塗ります。その次に、爪の根元の数ミリ手前から先端に向けて塗っていきます。

これは、根元から塗ってしまうと、無駄な量のベースコートがはみ出やすいためです。また、爪は根元で呼吸をしていると言われるため、根元を塞いでしまうと良くないという考えもあります。

ベースコートを塗ることを面倒に思われるかもしれませんが、ベースコートはマニキュアの発色を良くする効果と、マニキュアが爪に色移りすることを防いでくれる効果があります。

色が爪に移ってしまうのは、絶対にイヤですよね!大事な爪を保護するために、ベースコートを塗りましょう。

ベースコートが乾いたら、お好みのマニキュアを塗っていきます。

ベースコートの時と同じように、爪先からマニキュアを塗り、その次に爪全体にマニキュアを塗りましょう。全体に塗るときは、3回で塗り終えるようにすると良いようです。

爪を縦に3等分し、中央→左右(左右の順はお好みで)の順に塗ると、きれいに塗ることができます。塗る回数が少ないほど厚塗りになりませんよ。

マニキュアを1回塗り、完全に乾いたらもう一回2度塗りをしましょう。完全に乾いていないと、よれてしまって台無しになりがちですので注意してください。

最後に、同じ要領でトップコートを塗りましょう。

これも、マニキュアが完全に乾ききってから行ってください。

トップコートを塗ることは、ネイル後の爪をツヤツヤに輝かせてくれる効果、ネイルを落ちにくくしてくれる効果があります。いつまでもオシャレをしたい方は絶対に塗りましょう!

基本を押さえた上で、不器用な方でもかわいいネイルは出来ちゃいます♪

それは・・・ネイルシールを使うことです。

貼るだけで模様やワンポイントなどのデザインを簡単に取り入れることができるので、セルフネイルをする方には救世主ですね!

ネイルシールは百均にもかわいいものが揃っているので、お好きなデザインを探してみてはいかがでしょうか。

ネイルシールを使う場合の手順はこちらです。

  • ベースコートを塗る。
  • カラーマニキュアを塗る。(ここまではシールを貼らない場合と同じです)
  • ネイルシールを爪の上に乗せる。
  • 仕上げに、トップコートを塗る。

とても簡単ですよね。シールを使っていることは、他人がネイルを見ても分かりませんし自然になじむのでお手軽にオシャレを楽しむことができます。

ネイルシールは柔らかい素材でできているので、丁寧に扱うことがポイントです。

手を使ってシールをシール台から剥がそうとすると、油分や指紋が付いたり、よれてしまったりする可能性があります。そのため、

手ではなくピンセットを使うことをお勧めします。

まとめ

シンプルネイルについてまとめてきましたが、ネイルでオシャレをしたい気持ちが高まってきましたでしょうか?

最後にご紹介したシールを使えば、セルフネイルでも十分きれいに仕上げられますので、ぜひチャレンジしてみてください。

※ この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます。

夏ネイルはセルフで!100均で買える材料で爪先をゴージャスに

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする